鶏はむうめぇ。
先日、はじめて作ってみたのですが、
思っていたよりもよくできました。
もちろん、残ったゴールデンスープも、
鳥粥にしておいしく♪
この日記を更新前、スキャナを使っていたら
『ガッガガガガガァァガァガァガガガ』という異音が。
「壊れた!?」と思いましたが、なんとか修復完了。
……このスキャナ自体、もう8年は使っているので、
寿命かもしれません。
・今日の女の子絵。
GA-芸術科アートデザインクラス-より、キョージュを描きました。
アニメ化記念!ということで。
……自分の絵仕様になっているので、原作より巨乳ですが。
・シュトーレンのレシピ
では、皆様お待たせしました!!
炊飯ジャーで作るシュトーレンを
紹介したいと思います。
(ただ、写真はピンボケしまくりなので基本なしで。)
(粉砂糖をかける前の一枚。)
・材料(中型1本分)
強力粉……………………210g
卵黄………………………1個分
ドライイースト ……………小さじ1杯
砂糖………………………20g
塩…………………………一つまみ
牛乳………………………100cc
バター ……………………60g
ナッツ&ドライフルーツ……110g
ラム酒 ……………………150cc
粉砂糖 ……………………適量
あと、塗る用のバターを少量(なければサラダ油でも)
※ポイント
砂糖は三温糖やきび砂糖、ブラウンシュガーなどが良。
ナッツはくるみとアーモンド、ヘーゼルナッツパウダー、
ドライフルーツはレーズンがベスト。
個人的には、オレンジピールとアンゼリカも入れています。
これはうちのシュトーレンには欠かせません。
……売っているところが少ないのが難点ですが。
なお、くるみとアーモンドは自分で砕く場合
味付けのされてないものを選び、
レーズンはできれば油の塗られていないものがよいです。
製菓コーナーだと高めですが、おつまみコーナーだと
割と安く手に入ります。
ラム酒はダークラムで。
・あらかじめ済ましておくこと。
●ナッツは荒く砕き、オレンジピールとアンゼリカは
お湯で戻す。それをレーズンらと一緒にラム酒に漬け込みます。
できれば2晩くらい。時間が無ければ2時間くらいでも大分変わります。
●バターは室温でやわらかくしておきます。
液状にとけるのは×!
●器材はできれば湯煎にかけて、できなくてもよく洗ったものを。
(雑菌&イーストの入れすぎで、発酵後軽い異臭がすることも。
酵母臭というか、
納豆臭というか)
・手順
1 ボールに強力粉、ドライイースト、砂糖、塩を混ぜ合わせます。
※ポイント
ここでヘーゼルナッツパウダーを一緒に混ぜるのもおいしいです。
20gくらい。
2 別の器で牛乳と卵黄を混ぜ合わせ、それを「1」のボールに流し込みます。
3 よく練って、バターも加えてしっかりこねます。
※ポイント
ちょっとべたべたしていても大丈夫です。
ここであわてて、強力粉追加などをしないように。
4 ナッツとドライフルーツを加えて、よく混ぜます。
※ポイント
ラム酒をほぼ吸い尽くしているので、
そのラム酒ごと入れてOK。
5 軽くぬれぶきんやラップをかけて、1時間ほど発酵。
※ポイント
湯煎にかけつつ、大体35~40℃くらいをキープするとよいです。
実家にいたときは石油ストーブやコタツを併用していましたが、
引っ越してからはもっぱら
こいつを併用しています。
6 軽くこねてガスを抜きつつ、またふたをして30分ほど発酵。
※ポイント
ラップを使用していると発酵&湯煎の熱でラップが真っ白に
なっているかもしれませんが、
ドイツ人はあわてない。
7 発酵が終わった生地を軽く手で伸ばし、半分に折る。
※ポイント
よく売っているシュトーレンのような、細長い岩みたいな
形がベスト。
8 溶かしバターを生地と炊飯ジャーの両方に塗り、そのまま
炊く。9 炊けたら、ジャーから取り出し、溶かしバターを塗り粉砂糖を振りかける。
※ポイント
お菓子っぽくしたいときは、バターと粉砂糖をたっぷり使うと、
後々なじんでおいしいです。
ドライフルーツの風味で勝負したいときは、ほどほどで。
10 さめたらラップと新聞紙でくるみ、最低3日は寝かせる。
これで、完成です!!
1週間くらいで食べごろになり、冷蔵庫なら少なくとも3週間は持ちます。
バターがなじんできて、おいしいですよ。
使用するドライフルーツですが、できれば細かく刻まれていて、
原色でカラフルに着色されているのは避けていただきたいです。
実際はフルーツではなく、ゼリーか大根なので。
ふきやはっさくの皮が使われているものもありますが、
細かくなって砂糖漬けにされているせいか、
シュトーレンのような料理には相性が悪かったです。
できればこういったミックスタイプは、クッキーなどで
使われるのがベストかと。
炊飯ジャーでのシュトーレンレシピ、以上です!
……あと、普段のオーブンで作るシュトーレンのレシピ、
引っ越す際にどっかになくしてしまったんですよね。
ふむ……もう一度、作り直さないと。
PR
COMMENT